今日は暖かくなったのでバイクを乗ってきました。
バッテリも空っぽだったので、車からジャンプし無事始動できました。
会社に行きタイヤの空気圧を調整し快適にドライブしてきました。どーも僕です。
タイヤは道路に接している部分でもあり一番大事な部品です。
タイヤ交換後は空気圧の調整はすると思いますがその後皆さん点検してますか?
理想は一か月に一回です。
そもそも自分の車の空気圧がどれくらいか知ってますか?
運転席のドアを開けるとシールが貼ってありますよ。2.4Kとか。
空気圧も大切ですがタイヤにヒビはないですか?
今履いてるタイヤはいつから履いてますか?
タイヤのゴムの性能は4~5年と言われてます。目視でヒビがあれば交換時期です。
タイヤ交換は自分で交換してますか?それともお店で交換?
お店で交換している人は大丈夫だと思いますが、ご自分で交換している人はナットの締め付け大丈夫ですか?ゆるくないですか?締めすぎてないですか?
しっかり工具でトルク管理をしておくのがいいです。間違っても足で最後締めてないですよね?
もう一度自分のタイヤの点検してみてくださ~い。
空気圧、タイヤの締め付けの確認が心配な方は当店まで。
無料で点検致します。ご相談を。