公開日: 2014年12月25日

マニュアルとAT、どっちがいいか決着をつけよう(燃費編)

いしやん
  • シェア
  • twitter

DSCN0558

どうもこんにちわ!ふぁじいです。突然ですがみなさんの乗ってる車はマニュアル車ですか?それともA/T(オートマチック)車ですか?今日のブログではマニュアルとオートマの違い、主に燃費についてお話しさせていただきます。

マニュアル車とオートマ車の違い

1024px-Shift_stick[1]
出典 ウィキペディア

そもそも論なのですが、自転車を思い浮かべてください。坂道とかではギアを下げてペダルを軽くし逆に平坦な道ではギアを上げてペダルが重くなる代わりにスピードが出ます。
車の場合も(マニュアル車クラッチの操作が追加されますが)基本的な事は同じです。これは乗ってる人が自分の意思でその場に応じたギアを選択しなければいけません。それでオートマ車は車がどのギアを選択するか判断し自動でギアを上げ下げし更にクラッチ操作も必要ありません。つまり運転中の動作が減り楽になったということですね。ちなみにオートマとマニュアルの変速の仕組みはそれぞれ違うのですがやってることは同じなのでここでは割愛します。

燃費はどっちがいい??

ガソリン高騰の時代でやはり皆さん燃費が気になると思います。この話しはきっと今まで色んな方が話したり意見が分かれてたりすると思うのですが個人的な意見としては「運転技術で変わってしまう」と思います。

ただそう言ってしまうと身も蓋もなくなってしまうので同車種においての一般的なお話をします。

最近はオートマしか選択できない車が多いですが、一昔前は同車種でマニュアル、オートマが選べました。同じ車種だとミッション自体が重たくなるオートマがやはり燃費に不利といえますね。ちなみにまたギヤチェンジが適正なタイミングよりどうしてもずれるのでその分無駄に燃料を消費してしまいます。最近のオートマ車は制御が高度化され最適なギアチェンジを行い燃費向上の新技術が色々出てますが、昔はオートマはマニュアルの2/3ぐらいの燃費などと言われていました。CVTという革新的なオートマミッションが登場してから劇的に燃費が向上しました。

マニュアル好燃費神話の崩壊

マニュアルの方が燃費が良いというのも運転者が常に効率の良い運転(ギアチェンジ)をした場合です。運転の癖や技術の差は人によって大きく差があるので必ずしも燃費がいいとは言えません。無駄に長く低速ギヤをつかったり、逆にスピードが乗っていないのに4速5速を使ったりすると無駄に燃料を使ってしまいます。人によってはオートマに乗ったら燃費が良くなったという方も居ます。
結果どうなの?と言われたらエコラン、いわゆる省燃費運転をするときにはマニュアルの方が操作しやすい、ということでしょうか。下り坂でクラッチを切ってアイドリング状態で走る、またはエンジンブレーキをかけやすい、など燃費を意識した走りはやはりマニュアルのほうが適していますね。

そして当然ですが最後に車によって燃費が全然違います。大排気量のアメ車のマニュアルとヴィッツのオートマでは当然後者の方が燃費が良いです(笑)

 

 

自分に合った車に乗りましょう

私はマニュアルの運転が割と苦手なので迷わずオートマを買いました(笑)まあその車種はオートマしか設定が無かったのもありますが。自分が思うに

・運転が楽なのはオートマ

・運転が楽しいのはマニュアル車

だと思います。同じ「楽」の字を使いますがぞの目的が違うのですね・・・
これにプラスして燃費より楽ちんさを求めるならオートマ、燃費も稼ぎたい、というならマニュアルというところでしょうか・・・

 

自分に合った車を乗れば長距離も楽ですし事故の可能性も少なくなります。なので車を買う時は試乗などして乗りたい乗りやすい車を選んで頂けたらなと思います。
次のブログではもうちょっと詳しくそれぞれの違いについてお話しますね。
それでは今回はこの辺で失礼します。

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

いしやん

人生半分きたおっさんですが、気持ちはまだ子供!自然を愛し意味も無くいろんな所に、バイクや車で行ってしまう冒険野郎です。あきれないでお付き合いして下さい。じゃあね!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ